じんましん

じんましん

じんましん・脂漏性皮膚炎・虫さされ・かぶれ・日焼け

蕁麻疹(じんましん)

蕁麻疹(じんましん)は、その70%の原因が不明といわれており、24時間以内に消失して、その後また、皮疹が出るのが特徴です。

痒みや腫れの原因となるヒスタミンを抑える抗アレルギー剤内服が治療となります。

じんましんが引き起こされる要因としては、食べ物、薬剤、細菌やウイルス感染、血液疾患、物理的刺激、精神的ストレスなどいろいろなものがあります。

蕁麻疹(じんましん)の種類

食べ物や薬剤が原因となる場合

アレルギー性のことが多く、原因となる食べ物や薬剤を摂取すると、繰り返し症状が現れます。

物理的刺激が原因となる場合

軽度の圧迫や機械的刺激、温熱あるいは寒冷、日光や発汗などによって起こります。

慢性じんましん

原因がはっきりしない場合がほとんどですが、抗ヒスタミン薬の内服でコントロールが可能です。

効果的な治療法

ヒスタミンを抑える抗アレルギー剤内服/食事療法/その他

自己判断での食物の除去は、栄養失調等のリスクがあり、特にお子さんには注意が必要です。必ず専門医による指導を受けてください。プリックテスト、血液検査をご希望の方は、北山院にてアレルギー専門医の判断の上いたします。

くみこクリニック 京都北山

脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)

顔の脂漏部位(Tゾーンや鼻周囲)、頭部に落屑や紅斑を認めるのが特徴です。
皮脂の過剰な分泌や常在しているカビによる刺激が原因といわれます。

効果的な治療法

スキンケア指導/ステロイド、抗真菌剤外用/その他

虫さされ(虫刺症)

様々な虫に刺された後に紅斑、浮腫、かゆみなどの症状がでます。
子供の場合など、引っ掻くごとにとびひに移行したり、症状が長引く事がありますので、早めに受診しましょう。

効果的な治療法

ステロイド外用/抗アレルギー剤内服

かぶれ(接触性皮膚炎)

かぶれは、刺激によるものとアレルギーによるものの2種類があり、原因となる物質と接触した部位に皮疹がでます。

接触皮膚炎の検査で最も重要な検査法はパッチテストという、炎症の原因と考えられる様々な物質を直接肌に貼り、判断する方法です。

ご希望の方は北山院にてアレルギー専門医の判断の上お受けいただけます。

効果的な治療法

原因物質を突き止め、原因となる物質との接触を避ける/ステロイド外用

日焼け(日光皮膚炎)

過度な日光照射による紅斑や皮めくれの症状がでます。

効果的な治療法

冷却し、ステロイド外用と保湿を行います。

TOP